私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

2019年

Home »
2019年

重要なお知らせ

2019年12月9日

皆さんこんにちは!縁むすびです。

2009年におむすび専門店としてスタートした私たち「縁むすび」ですが諸事情により今月26日をもって閉店することとなりました。約12年間ここ鷹匠の町で営業してまいりました。
注文をいただいてからおむすびを結ぶ、というコンセプトで営業してきました当店ですが、本当にたくさんの方々にお店の味を知っていただき、そして愛されたおかげでここまで続けて来れました。皆様一人一人の美味しいというお褒めのお言葉やご声援は常に私たちの支えとなっていました。
ありがとうございました。

私たち従業員一同も非常に残念ではありますが、今月26日まで精一杯営業させていただきます。最後まで引き続き宜しくお願い致します。

縁むすび

初中国

2019年7月16日

皆様ご無沙汰しております。
第2営業部の水谷です。

先日中国天津で開催された酪農エキスポに参加してきました!

ですが実をいうとわたし、中国に行くこと自体が初めての体験…。
日本とのギャップにあたふたすることも少なくはなかったような…。

それでもドキドキしながらの訪中でしたが、アテンドしてくださったLithgow Enterprise のリリーさんのおかげもあり、とても素晴らしい体験となりました!
本場の中華は日本でいただくものとはやはり違いがありました!

また機会があれば訪問してみたいです!

水谷

ドローンの農業現場

2019年7月10日

皆様こんにちは
第2営業部の水谷です。

本日はドローンの農業現場で飛行させ、肥料や農薬散布に用いる現場の視察に栃木まで行ってまいりました。
実際に農薬を模した液体を散布している姿はカッコ良かったです!





そして今度、私も肥料や農薬散布をドローンで行うためのライセンスを取ってまいります!
その日の様子もまたブログに掲載いたしますのでお楽しみに!

吉田工場でドローン空撮!

2019年6月26日

汗ばむ陽気に夏の到来を実感いたします。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日「Drone De 空撮」の本間寿和様にお越しいただき、弊社吉田の肥料工場敷地上空からドローンを用いての空撮を行っていただきました。
高ーく上がったドローンが
パシャリ


ドローンによる空撮には適した晴天のおかげで上空から望む大井川も綺麗に撮影できました。

技術部 垣見

感動の日に新た館

2019年5月21日

皆様こんにちは
日本オーガニックです。

先日吉田工場の製造若手メンバーを中心に、滋賀県日野町にあります
(株)ダイフク滋賀事業所内の日に新た館の見学に行ってまいりました。

(株)ダイフク様はマテリアルハンドリングを得意とする会社で日に新た館は総合展示場となっていました。
この日は私たちの為にこんなスライドまで!


そして見学中はとにかく感動と驚きの連続でした!

物流センターや大型の生産工場を模した設備の設置。
またそちらをわかりやすく見学できるスペース、案内をしてくださる担当の方の対応。

自動倉庫による在庫管理システム。


直接私たちの仕事にはかかわらないかもしれませんがダイフク様の技術力は素晴らしく、我々皆が良い経験をさせていただきました。
今回の訪問を快く受け入れてくださった(株)ダイフク様、案内、対応してくださった皆様ありがとうございました!

車の点検実習

2019年5月21日

皆様こんにちは
日本オーガニックです

弊社は月に一度、皆が集まる機会(営業会議)を利用して会議終了後に社員教育の時間を設けております。

今月はトヨタレンタリース様に来社いただき、車の日常点検講習を行っていただきました。



実技を交えながら基本の点検方法をわかりやすく教えていただき、大変勉強になりました。



日々の運転はもちろんのことですが、日常的な点検にもしっかりと気を回さなければと改めて感じました。
トヨタレンタリース様、ありがとうございました。

祝!東北事業所開所

2019年4月23日

皆様お世話になっております。
日本オーガニック卸営業部です。

この度当社では東北地方に事業所を設けることとなりました!
本格的に活動を開始し、3年が経ちました。
皆様にご満足いただける良い肥料の提案を進めていく所存です。


4/19に東北事業所の開所式も行いました。
新体制となり東北エリアでもバリバリ肥料を売っていこうと意気込む二人でした!

今後もとも皆様のご支援をよろしくお願い致します。

サプライズ!

2019年4月18日

こんにちは!縁むすびです。

皆さんは先日、私たちがお米を寄付させていただいたのを覚えていらっしゃいますか?

そうしたら、なんとこのようなものをいただきました!


三保地区社会福祉協議会様とデイサービスそなーれ様が共同で始めた子ども食堂に参加された方々からお礼の色紙です。毎月2回開催される子ども食堂ではみんなでカレーを食べようと企画されています。昨年はインフルエンザの流行が心配されている中幅広い年代の方々でにぎわっていたようです。毎回いろいろな方が参加されていて、とても楽しそうです!

お米を通して様々な方と関わることが出来て私自身もとてもいい経験になりました。このような取り組みに参加させていただく事で沢山の方のお役に立つことが出来て本当に良かったです。

店舗でも皆様に楽しんで喜んでいただける規格を考案中なのでぜひぜひ足を運んでください!

Facebookも見てください
^^

平成最後の入社式

2019年4月1日

皆様こんにちは
日本オーガニックです。


本日は平成最後となる入社式が行われました。

本年度の新入社員は2名。
まず開始時に参加者と共に社是社訓・経営理念の唱和を致しました。

両名ともとても緊張した面持ち初々しさが伝わりました。


今後は弊社の一員として共に汗をかき会社と社会に馴染んでいく事と思います。
そしてそれぞれが皆様の前に顔を出すこともあるかと思います。
その時は温かいご指導の程をよろしくお願い致します。

石の上にも三年、三年後の成長を楽しみに頑張っていきましょう。

豊洲市場

2019年3月25日

皆さんこんにちは
第1営業部の武村です。
先日、豊洲市場を視察する機会を頂いたので、その様子を報告いたします。

皆さんご存知のように、豊洲市場は昨年10月に開場した、東京卸売市場を構成する市場のひとつです。2020年の東京オリンピックの選手村や競技場が密集する東京の湾岸エリアに位置しています。
豊洲市場の特徴のひとつに、閉鎖型施設であることがあげられます。下の写真は水産卸売場棟の外観を撮ったものですが、閉鎖された環境であることがお分かりいただけると思います。


こちらの写真は、青果棟の内部の様子を撮影したものです。


昼間の視察であったため、置かれている荷物の量は少なく、人影もほとんど見当たりませんでした。青果棟内には自動立体低温倉庫と呼ばれる巨大な冷蔵庫があります。倉庫内に保管するパレットにはすべて固有のバーコードが割り振られており、在庫当の管理を容易にしています。
以上が視察の概要ですが、上の2枚の写真はいずれも一般向けに開放されたエリアから撮影したものです。実際に観光客と思われる方の姿もあったのですが、市場内の飲食店の並ぶエリアと比べると人通りの少ない印象です。豊洲まで足をお運びの際は、飲食店だけでなく卸売市場も見学してみてはいかがでしょうか?その場の空気を感じ取ることにより新たな発見があるかもしれません。
Page 1 of 3123

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved