私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
Home »
うまヘルシー »
令和2期始動!

令和2期始動!

2020年9月23日

〇こんにちは、うまヘルシーの古林です。
暑さも彼岸までとは本当で、すっかり秋めいてきたこの頃。
連日の36℃超えのハウス内気温に慣れたお陰でさすがに10℃も変わると、例え25℃でも寒く感じてしまい、慣れとは怖いものです。
さて。
令和1期作付け期間中は、規格外品トマトの店頭販売に沢山のお客様からお買い求めいただき、誠にありがとうございました。現在、農園では8月3日から播種(種まき)を行い順次作付け計画の元、2棟のハウスに苗が植わっております。

8月21日に定植したものは、早いもので第一花房開花となりました。

非常に暑い夏を乗り越えての開花となり
平均気温 31.2℃(最高気温の平均は 40.7℃!!)という環境の中で育ってきただけに、トマトの品質は望めるものではありませんが…
とにかく、収穫に導くことができればと思い日々管理しております。
気温差で体調を崩しやすい季節。
トマトの管理のみならず、自分自身の体調管理もしっかりと行いたいもの。
皆様もご自愛下さい。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←浜松新工場工事進捗①
小さいあいつと格闘中…→

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved