初物
頭からこのフレーズが離れない、うまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
随分前に流行った歌だそうで…
今知ったという、世間に付いていけてないことに
若干のショックを受けたこの頃です(汗)
さて。
尻腐れ果が発生してしまった樹もある中
※その記事はコチラ?
悪いおしり、良いおしり | 日本オーガニック(株)・静岡肥料製造販売
日本オーガニックグループは、静岡で配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務、土壌診断などの農業分野で活動しています。農業現場での疑問はお気軽にどうぞ!www.nihon-organic.co.jp
収穫が間近になったトップバッターのトマトたちが
いよいよ色づいてきました。

今期、この1作目は種の在庫の都合上で
例年の品種『桃太郎ヨーク』の他
『CF桃太郎はるか』も3ベッド定植しております。
週明け、その桃太郎はるかの着色が進み

(* ̄0 ̄)/ ワォッ!!
と思っていたら、裂果がッ!

Σ(゚Д゚;エーッ! これはまずいッ!
ミスターワタナベッ!
トマトが裂果しちゃったよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
って…
誰よりも先に
うまヘルシーのトマトを食べたのは
どこのどいつだぁい?(-_-)

ミスターワタナベだよッ!
(≧◇≦)
かなりいい顏して食べているミスターワタナベですが…
その感想は・・・
農業やっててよかったッ!
お~名言いただきました<(_ _)>
φ(..)メモメモ
うまヘルシーのトマトですが
販売先を調整しながら、店頭販売も視野に入れております。
現在、規格外トマトがあまり見られない為
どのような店頭販売方法にするか検討しておりますので
決定次第、農園及びこちらのブログからご案内させていただきます。
店頭販売の運びとなりましたら
是非是非、ミスターワタナベと共にお待ちしております(*ノωノ)