私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

2021年2月

Home »
2021年 2月

インスタグラム始めました!

2021年2月20日

携帯電話はガラケーのうまヘルシー 古林です。
どこに行っても『アプリはお持ちですか?』と聞かれ
その度に『ガラケーなので』と答えると
『失礼しました(汗)』と返されます(-_-;)
慣れてますから大丈夫です(ΦωΦ)

さて。
タイトルの通り、うまヘルシーのインスタグラムを
開設しましたッ!(^^)/



店売りやスーパーサンゼンさんなどへの出荷完了etc
うまヘルシートマトの販売状況をパートさんの方のお力を借りて
出来る限りお知らせ出来ればと思いますッ!
携帯電話がガラケーなもので、インスタグラムの使い方が
イマイチ、いや全然分かっていない古林ですが((+_+))
是非是非フォローお待ちしておりますm(_ _)m

オンラインショッピング購買方法のご案内

2021年2月16日

皆さんこんにちは!

本日は先日ご案内させていただきましたトマトのオンラインショッピングの手順について
ご案内させていただきます。
一緒に確認して頂き、実際にご注文をぜひお願いします^^

1.日本オーガニック株式会社の公式 HP にアクセス→日本オーガニック株式会社
2.HP トップにあります「OG オンライン」をクリック


3.移動した先にトマトの販売が案内されていますね。今回はお得な 4 ㎏箱を選んでみましょ
う!
移動先で必要な数量を買い物かごに入れていきますよ~


4.数量と金額を再度確認して先に進むと…

購入者の情報を入れて頂く画面になります。

そして入力後先に進みます。

5.↑こちらの画面では商品の送付先と配送方法、支払い方法を選択します!
今現在は選べる項目は 1 つずつなので選択というわけではないのですが苦笑
将来的にはクレジットカード決済や代引き支払いも検討しております!
また、配送先を別の方にされる場合もこちらで「別の配送先を指定する」を選択いただくと
記入欄が表示されます。こちらに情報を記入ください。


6.そして内容の最終確認です。


ここで最終決定して進むとこのような画面となり、注文確定です!
ありがとうございます!


今回のご案内は PC 用 HP 画面になります!スマホ画面でもおおよそ同じです。
皆様からのご注文をお待ちしておりますので、是非よろしくお願いいたします!

いちご狩り!

2021年2月16日

皆さんこんにちは!
営業の水谷です。

先日久能海岸沿いにあるイチゴ狩りを体験できる農家さんのところへお邪魔してきました!
農園の名前は
「ありんこファーム」さん


まずびっくりするのがとても綺麗に管理されているハウス!ビニールも気持ちいいくらい綺麗に張られていて手がしっかりと込められていることも見て取れます。



実はイチゴ狩りの体験が無かった私でしたが、ドキドキしながら案内を受け上へ上へ…



上っていくとそこは素晴らしいロケーション!!



こんなに素晴らしい天候とロケーションはなかなかないのでは!
嬉しい限りでした!

そしてこちらの農園でのイチゴ狩りは各お客さんが別々のハウスに入るので他のお客さんとの接触は全くなく、今のコロナウイルス感染症に対する予防も徹底されていました。


肝心のイチゴ狩りですが…






一粒一粒がとても大きくそれでいて甘味、うまみがあるイチゴでした!
それぞれのハウスの中で3段に植えられているイチゴは段によって品種を変えているとの事。
私のお気に入りは真ん中の段でした。残念ながら名前は忘れてしまいました(苦笑

各ハウスで植えられている品種は異なるとの事だったので是非スタッフの方に何の品種が植えられているのかを聞いて貰えれば違いがより楽しめるかもしれませんね♪

帰り際には店頭で販売されているイチゴをお土産用に購入させていただきました!

また機会があったら行こうと思います!

ありんこファームさんのHPはこちらになります。
https://arinkofarm.com/
良ければ確認してお問合せ下さい^^

OGオンラインのお知らせ

2021年2月8日

1985年の名曲、【We Are The world】にド嵌りしている
うまヘルシー 古林です。
そんなわけで通勤中の車内で一生懸命英語言ってます(=゜ω゜)ノ
でも、一番発音よく言えるのは津軽弁です(ΦωΦ)
『んだでばの』←訳:そうでしょうね。

さて。
気持ちの良い青空の下、健全なトマトの樹を維持したく
薬剤散布に奮闘しております。



しかし、1月に定植した幼い苗の温室では
白いアイツのコナジラミが持つ凶器のウィルスにより
既に定植本数の20%が黄化葉巻病に罹患してしまい
悩みが尽きません(T_T)
そんなうまヘルシー農園のトマト。
以前、ブログ記事でもご紹介しました↓↓↓

よいお年を!そして来年もよろしくお願いいたします。 | 日本オーガニック(株)・静岡肥料製造販売 (nihon-organic.co.jp)

ふるさとチョイスからうまヘルシーのトマトを
お買い求めすることができますが
この度、弊社販売元 日本オーガニック(株)のHPより
ネットショッピング(日本オーガニックオンライン)がスタートし
こちらからも皆様にご提供できることになりました!

日本オーガニック株式会社オンライン (at-ml.jp)

こちらでご紹介しているのは
血圧を下げる機能があると報告されている【GABA(※1)】トマト!
【赤の恵】です。
(※1)アミノ酸(たんぱく質の構成成分)の一種。



そしてッ!
機能性表示食品(※2)として
消費者庁長官に届け出されたものとなっております。
(※2)機能性表示食品とは
 事業主の責任において、特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして
 消費者庁長官に届け出されたもの。
 ただし、個別審査を受けた特定保健用食品(トクホ)とは異なり 疾病の診断
 治療、予防を目的としたものではなく、多量の摂取によってより疾病が治癒したり
より健康が増進できるものではありません。

血圧高めの方も、勿論そうじゃない方にも是非いかがでしょうか!
うまヘルシーの【赤の恵】をどうぞよろしくお願いいたします

来るか!?来たか!?

2021年2月2日

新年を迎えたかと思ったら
あっという間に2月に入りました。
2月が誕生月の うまヘルシー 古林です。
自分で自分の誕生日のケーキを予約しました(ΦωΦ)
いくつになってもケーキのロウソクをフーッして
いいですよねッ!?(ΦωΦ)

さて。
3棟の温室を持つうまヘルシーでは
現在収穫出来る温室が1棟しかありません(>_<)



その影響で、店売りトマトも数少ない日が続いており
売り切れ終了の時間も早くなってしまい
せっかくお越し下さったお客様にご提供出来ずに
お帰りになっていただくこともあり
申し訳ございませんm(__)m
現在、3棟中の1棟は先日定植を行ったばかりで



まだまだまだまだ…m(_ _)m
もう1棟が12月上旬でこちらの様子。



1月下旬でここまで来まして…



♪もう~ いくつ寝ると~ とれるかな~という具合で…
肝心なトマトの方が…



こんな感じで…
と、思ったら一番端っこのトマトが



真っ赤になっていてΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
と思った2日後に…



謎の助っ人ミセス.エム参上で…
私の口には入りませんでしたΣ(゜д゜lll)ガーン

と、いうことで!
もう間もなく収量が上がってきますので
よろしくお願いいたしますッ!
そして私、古林へ鬼退治の豆では無く
『お誕生日おめでとー!ヾ(≧▽≦)ノ』
も2月中いつでもお待ちしておりますッ!(´艸`*)

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved