私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

うまヘルシー

Home »
うまヘルシー

うまヘルシーにドローンが来たッ!

2021年4月30日

新年度初投稿、出遅れてしまいました(汗)
うまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
コロナ禍生活も長くなってきました。
正しく恐れて、気持ち明るく過ごしたいものです。

さて。
現在うまへルシーでは収穫棟切り替わりと
初段ともあり、規格外トマトも少なく
連日店売り用の規格外トマトが大変少ない状況です。



せっかく足を運んで下さっても
早々の品切れ終了により、お買い求め出来ずに
無駄足になっている方を多くお見掛けしております。
大変申し訳ございませんm(__)m
何卒ご理解いただけますと幸いですm(__)m
そんなうまヘルシーで先日、私古林が初めて
目の当たりにしたものがあります。



温室の上にデカい蜘蛛ッ!?
そんなわけない”(-”"-)”



日本オーガニック(株)、水谷常務が連れてきたドローン!
ん~ 名前つけちゃお (゜レ゜)
蜘蛛に見えるから・・・
【OG(オーガニック)スパイダー】(* ̄0 ̄)/ オーッ!!
温室の温度を下げる手段として
OGスパイダー(ドローン)を使って塗布材散布を計画。
この日はその試験飛行でした!



さぁ、常務が飛ばしますッ!



温室屋根部分へ移動ッ!!
常務、カッコいいッ!!
ヒューヒュー!←時代を感じる(; ・`д・´)



おーッ!ドローンが行ったどー!
スゲー!
この日は練習の為、散布しているのは水。
中々霧が細かくて、かかっているのか見えません…。
古林、目の老化か!?



え?バッテリー切れるッ!?
帰ってきた!帰ってきた!
おっと、脚立に座っているのは
久々登場、ミスターワタナベ。
誰よりも興奮しておりました( ´艸`)
また日を改めて、試験飛行するそうです。



その翌日、遅出だった古林。
なんじゃこりゃー!!



OGスパイダーに目が付いちゃったよッ!Σ(゚Д゚;エーッ!
ムムム…
なんだか一気に可愛くなって
愛着が出るじゃないか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
また常務参上の際にはブログにてご紹介出来ればと思います。
最後にうまヘルシーのシールが出来ております。



袋井市にあるとれたて食楽部さんと掛川スーパーさんに
このシールを貼って販売しております。
こちらもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

これでも味は同じトマトッ!

2021年3月10日

フリース素材の衣類が暑くなってきた
うまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
日もだいぶ長くなってきましたね(^^)
春を感じます

さて。
3棟の温室を持つうまヘルシー。
その3棟をローテーションをしながら、出来るだけトマトの収穫が
途切れることのないように改植をしているわけですが
※このローテーションが私には中々難しいデス (T_T)
現在片付けに入っているところがあります(`ω´)



この片付けの際に、トマトを取り切ってしまうのですが
古林的お見事トマトを見つけましたッ!

恥を忍んで…(汗)
♪エントリーナンバー1番~ッ!



(* ̄0 ̄)/ オーッ!!
アンタはデカいッ!
よくここまで大きくなりましたッ!
お見事ッ!

♪エントリーナンバー2番~ッ!



Σ(゚Д゚;エーッ!
アンタは骨董品ッ!
これ、何の形に見えますか…?(; ・`д・´)
私には…
どっからどう見てもトマトにしか見えませんッ!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ← 意地(爆)

ちなみにこのトマトたちですが
早速 笑顔素敵なお客様のお宅へお嫁に行きました(^_^)/~~
食卓に並んだかなぁ?( *´艸`)
きっとご家族に笑顔を与えたトマトたちだったでしょう!
こんな形でも
味は同じトマトですからッー!
※このような規格外を作ることは問題であると
 重々承知しておりますm(__)m

どうぞ、これからもうまヘルシー店売りトマト
よろしくお願いいたします(*^^*)
インスタグラムも是非是非フォローお待ちしております(^_^)/

インスタグラム始めました!

2021年2月20日

携帯電話はガラケーのうまヘルシー 古林です。
どこに行っても『アプリはお持ちですか?』と聞かれ
その度に『ガラケーなので』と答えると
『失礼しました(汗)』と返されます(-_-;)
慣れてますから大丈夫です(ΦωΦ)

さて。
タイトルの通り、うまヘルシーのインスタグラムを
開設しましたッ!(^^)/



店売りやスーパーサンゼンさんなどへの出荷完了etc
うまヘルシートマトの販売状況をパートさんの方のお力を借りて
出来る限りお知らせ出来ればと思いますッ!
携帯電話がガラケーなもので、インスタグラムの使い方が
イマイチ、いや全然分かっていない古林ですが((+_+))
是非是非フォローお待ちしておりますm(_ _)m

OGオンラインのお知らせ

2021年2月8日

1985年の名曲、【We Are The world】にド嵌りしている
うまヘルシー 古林です。
そんなわけで通勤中の車内で一生懸命英語言ってます(=゜ω゜)ノ
でも、一番発音よく言えるのは津軽弁です(ΦωΦ)
『んだでばの』←訳:そうでしょうね。

さて。
気持ちの良い青空の下、健全なトマトの樹を維持したく
薬剤散布に奮闘しております。



しかし、1月に定植した幼い苗の温室では
白いアイツのコナジラミが持つ凶器のウィルスにより
既に定植本数の20%が黄化葉巻病に罹患してしまい
悩みが尽きません(T_T)
そんなうまヘルシー農園のトマト。
以前、ブログ記事でもご紹介しました↓↓↓

よいお年を!そして来年もよろしくお願いいたします。 | 日本オーガニック(株)・静岡肥料製造販売 (nihon-organic.co.jp)

ふるさとチョイスからうまヘルシーのトマトを
お買い求めすることができますが
この度、弊社販売元 日本オーガニック(株)のHPより
ネットショッピング(日本オーガニックオンライン)がスタートし
こちらからも皆様にご提供できることになりました!

日本オーガニック株式会社オンライン (at-ml.jp)

こちらでご紹介しているのは
血圧を下げる機能があると報告されている【GABA(※1)】トマト!
【赤の恵】です。
(※1)アミノ酸(たんぱく質の構成成分)の一種。



そしてッ!
機能性表示食品(※2)として
消費者庁長官に届け出されたものとなっております。
(※2)機能性表示食品とは
 事業主の責任において、特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして
 消費者庁長官に届け出されたもの。
 ただし、個別審査を受けた特定保健用食品(トクホ)とは異なり 疾病の診断
 治療、予防を目的としたものではなく、多量の摂取によってより疾病が治癒したり
より健康が増進できるものではありません。

血圧高めの方も、勿論そうじゃない方にも是非いかがでしょうか!
うまヘルシーの【赤の恵】をどうぞよろしくお願いいたします

来るか!?来たか!?

2021年2月2日

新年を迎えたかと思ったら
あっという間に2月に入りました。
2月が誕生月の うまヘルシー 古林です。
自分で自分の誕生日のケーキを予約しました(ΦωΦ)
いくつになってもケーキのロウソクをフーッして
いいですよねッ!?(ΦωΦ)

さて。
3棟の温室を持つうまヘルシーでは
現在収穫出来る温室が1棟しかありません(>_<)



その影響で、店売りトマトも数少ない日が続いており
売り切れ終了の時間も早くなってしまい
せっかくお越し下さったお客様にご提供出来ずに
お帰りになっていただくこともあり
申し訳ございませんm(__)m
現在、3棟中の1棟は先日定植を行ったばかりで



まだまだまだまだ…m(_ _)m
もう1棟が12月上旬でこちらの様子。



1月下旬でここまで来まして…



♪もう~ いくつ寝ると~ とれるかな~という具合で…
肝心なトマトの方が…



こんな感じで…
と、思ったら一番端っこのトマトが



真っ赤になっていてΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
と思った2日後に…



謎の助っ人ミセス.エム参上で…
私の口には入りませんでしたΣ(゜д゜lll)ガーン

と、いうことで!
もう間もなく収量が上がってきますので
よろしくお願いいたしますッ!
そして私、古林へ鬼退治の豆では無く
『お誕生日おめでとー!ヾ(≧▽≦)ノ』
も2月中いつでもお待ちしておりますッ!(´艸`*)

2021年今年もよろしくお願いいたします

2021年1月5日

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。



2021年元日、うまヘルシーで一番最初に会ったのは… 

白い小さいアイツの
コナジラミでしたッ(; ・`д・´)


ミスターワタナベよりも先に
コナジラミから新年のご挨拶を頂戴しました(-“-)
今年も激戦になりそうな予感です”(-“”-)”

※昨年の戦いぶりのブログはコチラ↓
小さいあいつと格闘中! | 日本オーガニック(株)・静岡肥料製造販売 (nihon-organic.co.jp)

お前ら居てもいいけど
その持ってるウィルス
どっかに置いてこいッ(≧◇≦)
じゃなかったら
マスクでもしてろッ(≧◇≦)

よいお年を!そして来年もよろしくお願いいたします。

2020年12月29日

コロナ禍のクリスマスも終わり
今年も残すところわずかとなりました。
いかがお過ごしですか?
うまヘルシー 古林です。
うまヘルシーでは12月25日に…



日本オーガニック(株)よりヘルプに入ってくれている
増田くんがミスターワタナベにやらされるままに・・・
いや、私には本人も満更ではなさそうに( ´艸`)
サンタ帽子をかぶってくれて
クリスマス気分を味わいました☆
アレ?被ってと言ったのは私か・・・?(゚∀゚)アヒャ

さて。
年末ともなり、色々なことに
【今年最後の~】が付いて回ると思いますが
うまヘルシー農園も、今年最後がありました。 



日本オーガニック(株)技術部の中村さんから
トマトの栽培状況確認という、言い換えるならば
トマトの健康診断が今年最後でした(‘ω’)ノ



私とミスターワタナベは
通称【中村先生】と呼んでおりますが
THE 理系の中村先生です(-ω-)/
最後の健康診断はまずまずの結果。
引き続き頑張りますッ(`・ω・´)ゞ

そして謎の助っ人ミセス. エム。



近距離撮影でしたが、思いっきり顔を隠されました(ΦωΦ)
謎の助っ人ミセス.エムも農園作業が今年最後となりました。
手にしているのは…
ふるさと納税のパンフレット!

1132 掛川で育てた「規格外・訳あり」完熟・桃太郎トマト・約3.5~4kg 日本オーガニック・大きさは不揃いです ※大きさが不揃いのため重さが500gほど前後します 日本オーガニック – 静岡県掛川市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)



1250 掛川で育てた桃太郎トマト「赤の恵」2.7~3.0kg箱入 機能性表示取得(GABA)※R3年1月中旬より順次発送します。 日本オーガニック – 静岡県掛川市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス] (furusato-tax.jp)


うまヘルシーのトマトは【ふるさとチョイス】からも
お買い求めいただくことが出来ます。
余談ですが
日頃、ブログの写真を撮っているので
中々ここには登場しない私ですが
ふるさとチョイスで是非私、古林を見つけて下さい|ω・)
どの人か?
それは・・・
一番美人な人ですね(ΦωΦ)
どの人を選んでも失礼に当たりますので
ご承知おきくださいませ(ΦωΦ)
気になる答え合わせは、うまヘルシー農園でッ!(゚∀゚)



ミスターワタナベと共に誠心誠意
発送させていただきますm(_ _)m
是非是非、よろしくお願いいたします。

最後に
一年間お世話になりました。
年末年始もトマトと一緒です。
また来年もうまヘルシー トマトを宜しくお願い致します。

あーッ!
日本オーガニック(株)技術部 中村さんですが
絶賛彼女募集中ですッ!
こちらも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ナンデ サイゴノ シメガ ナカムラセンセイ ナンダヨッ!
<(`^´)> ↑古林の心の声が心の声になってない(爆)

よいお年をお迎えください(^^)/~~~

始めちゃっててゴメンナサイッ!

2020年12月3日

雪がないと冬だと感じられない・認め難い
青森生まれのうまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
雪がないので、私にとってはこれから
長い長い秋のはじまりです。

さて。
8月4日に播種(種まき)した、うまヘルシー農園のトマト。
暑い夏を乗り越えて



無事に収穫の日を迎え、連日ミスターワタナベが
アッチへコッチへ出荷しております。



安全運転で行ってらっしゃーい(^^)/~~~



ということで
収穫作業・選果作業が加わり
通常の管理作業が遅れつつあるうまヘルシー農園…。
いや、確実に遅れている…_| ̄|○
ダレカ ワタシノ コピーヲ ツクッテクダサイ。

そんなある朝…



私ではない女性が収穫作業に入ってくれています|д゚)チラッ
え、見えない?
もう少し近づいてみます|д゚)チラッ



やっぱり見えない?
そればかりかますます見えない!?Σ(゚Д゚;
何せトマトとトマトの間から隠し撮りをしているもので
これ以上の接近は無理ッ(汗)
彼女の名は…

謎の助っ人ミセス.エム

収穫作業を終えると…



せっせと袋詰めを始めた謎の助っ人ミセス.エム。
おっと、ミスターワタナベは
選果お兄マンに変身中(。-`ω-)
選果お兄マンの出荷調整したトマトは
お近くですとスーパーサンゼンさんで販売しております!



以前、スーパーサンゼンさんの広告にも掲載していただきました!
お買い上げいただきましたお客様、ありがとうございますm(__)m
そして謎の助っ人ミセス.エムが袋詰めしたものの一部は
選果お兄マンが規格外としたトマトが含まれており
その規格外トマトはうまヘルシー農園にて
規格外トマトのある日限定・無くなり次第終了で
1袋(約300g)100円で販売しております。
誠に申し訳ありませんがお取り置き・ご予約は出来ません。
ですがッ!!
規格外トマトの箱売り(3.3㎏前後)ですと
ご希望のお日にちでご用意させて頂きます。
※大きさ不揃いです。
※ご予約が直近すぎる場合は在庫の都合上
 お断りさせていただく場合もあります。
シェアする方には、こちらの方が便利かも!?しれません。
ご不明な点等はミスターワタナベ
又は私、古林へお気軽にお声がけください(^_-)

ちなみに、トマトの販売のある日の目印は



赤いのぼりですッ!
こののぼりが出ている日は、トマトの販売があります。
是非是非、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ところで、謎の助っ人ミセス.エム気になりますか?
・・・。
・・・。
・・・。
気になって下さい(ΦωΦ)
こちらへワープッ!(`・ω・´)ゞ

日本オーガニック株式会社FaceBookページ

私より健康でハツラツとしている謎のミセス.エム。
不定期に農園に参上しますッ|ω・)

初物

2020年11月19日

♪別にき~みを求めてないけど
頭からこのフレーズが離れない、うまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
随分前に流行った歌だそうで…
今知ったという、世間に付いていけてないことに
若干のショックを受けたこの頃です(汗)

さて。
尻腐れ果が発生してしまった樹もある中
※その記事はコチラ?

悪いおしり、良いおしり | 日本オーガニック(株)・静岡肥料製造販売
日本オーガニックグループは、静岡で配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務、土壌診断などの農業分野で活動しています。農業現場での疑問はお気軽にどうぞ!www.nihon-organic.co.jp
収穫が間近になったトップバッターのトマトたちが
いよいよ色づいてきました。



今期、この1作目は種の在庫の都合上で
例年の品種『桃太郎ヨーク』の他
『CF桃太郎はるか』も3ベッド定植しております。
週明け、その桃太郎はるかの着色が進み



(* ̄0 ̄)/ ワォッ!!
と思っていたら、裂果がッ!



Σ(゚Д゚;エーッ! これはまずいッ!
ミスターワタナベッ!
トマトが裂果しちゃったよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
って…
誰よりも先に
うまヘルシーのトマトを食べたのは
どこのどいつだぁい?(-_-)




ミスターワタナベだよッ!
  (≧◇≦)


かなりいい顏して食べているミスターワタナベですが…
その感想は・・・

農業やっててよかったッ!

お~名言いただきました<(_ _)>
φ(..)メモメモ

うまヘルシーのトマトですが
販売先を調整しながら、店頭販売も視野に入れております。
現在、規格外トマトがあまり見られない為
どのような店頭販売方法にするか検討しておりますので
決定次第、農園及びこちらのブログからご案内させていただきます。
店頭販売の運びとなりましたら
是非是非、ミスターワタナベと共にお待ちしております(*ノωノ)

悪いおしり、良いおしり

2020年11月12日

車の乗降でバチバチ静電気が発生して
毎回ビビッている
うまヘルシー 古林です。
いかがお過ごしですか?
乾燥の季節、リップクリームの出番です。

さて。
今か今かとトマトに色が付くのを待っている
うまヘルシー農園ですが…
悩みが尽きません(-_-;)
今度のお悩みは~♪

【尻腐れッ!!】
  (T_T)



一見、普通のトマトに見えますが…
おしりを見ると…



黒ずんでいるトマトこそ『尻腐れ果』です。
この尻腐れ果の発生要因はいくつかありますが
発生してしまったものは…
どうにもできません。治せません…。
又しても
THE 廃棄ッ  _| ̄|○



ここにも…



ここにも…
尻腐れ果が沢山です_| ̄|○



こちらにおいては…



全滅…|д゜)
全滅ということは、何にもならないというわけで
この全滅も十分あるという哀しい現実…。
ミスターワタナベとせっせとホルモン処理を行って
着果したトマトなのに…
可哀想な子たちにしてしまいました(´Д⊂ヽ
今回の発生要因をしっかりと把握・対策を取り
次回に繋げるのみ!( `ー´)ノ
めげてはいられませんッ!



良いおしりもありますからッ!
お前たち、最高だぜッ!
Page 2 of 3123

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved