私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。
日本オーガニック株式会社ロゴ画像
  • HOME
  • News & Topics
  • こやしのはなし
  • うまヘルシー
  • 会社概要
  • お問合せ
  • OGオンライン
私ども日本オーガニックグループは、静岡の地で創業以来、配合肥料の製造、化成肥料や資材の卸業務や飼料用乾牧草の輸入・販売業務、農家様への農業資材全般の小売販売業務などの農業分野で活動しています。

その他

Home »
その他

オンラインショッピング購買方法のご案内

2021年2月16日

皆さんこんにちは!

本日は先日ご案内させていただきましたトマトのオンラインショッピングの手順について
ご案内させていただきます。
一緒に確認して頂き、実際にご注文をぜひお願いします^^

1.日本オーガニック株式会社の公式 HP にアクセス→日本オーガニック株式会社
2.HP トップにあります「OG オンライン」をクリック


3.移動した先にトマトの販売が案内されていますね。今回はお得な 4 ㎏箱を選んでみましょ
う!
移動先で必要な数量を買い物かごに入れていきますよ~


4.数量と金額を再度確認して先に進むと…

購入者の情報を入れて頂く画面になります。

そして入力後先に進みます。

5.↑こちらの画面では商品の送付先と配送方法、支払い方法を選択します!
今現在は選べる項目は 1 つずつなので選択というわけではないのですが苦笑
将来的にはクレジットカード決済や代引き支払いも検討しております!
また、配送先を別の方にされる場合もこちらで「別の配送先を指定する」を選択いただくと
記入欄が表示されます。こちらに情報を記入ください。


6.そして内容の最終確認です。


ここで最終決定して進むとこのような画面となり、注文確定です!
ありがとうございます!


今回のご案内は PC 用 HP 画面になります!スマホ画面でもおおよそ同じです。
皆様からのご注文をお待ちしておりますので、是非よろしくお願いいたします!

いちご狩り!

2021年2月16日

皆さんこんにちは!
営業の水谷です。

先日久能海岸沿いにあるイチゴ狩りを体験できる農家さんのところへお邪魔してきました!
農園の名前は
「ありんこファーム」さん


まずびっくりするのがとても綺麗に管理されているハウス!ビニールも気持ちいいくらい綺麗に張られていて手がしっかりと込められていることも見て取れます。



実はイチゴ狩りの体験が無かった私でしたが、ドキドキしながら案内を受け上へ上へ…



上っていくとそこは素晴らしいロケーション!!



こんなに素晴らしい天候とロケーションはなかなかないのでは!
嬉しい限りでした!

そしてこちらの農園でのイチゴ狩りは各お客さんが別々のハウスに入るので他のお客さんとの接触は全くなく、今のコロナウイルス感染症に対する予防も徹底されていました。


肝心のイチゴ狩りですが…






一粒一粒がとても大きくそれでいて甘味、うまみがあるイチゴでした!
それぞれのハウスの中で3段に植えられているイチゴは段によって品種を変えているとの事。
私のお気に入りは真ん中の段でした。残念ながら名前は忘れてしまいました(苦笑

各ハウスで植えられている品種は異なるとの事だったので是非スタッフの方に何の品種が植えられているのかを聞いて貰えれば違いがより楽しめるかもしれませんね♪

帰り際には店頭で販売されているイチゴをお土産用に購入させていただきました!

また機会があったら行こうと思います!

ありんこファームさんのHPはこちらになります。
https://arinkofarm.com/
良ければ確認してお問合せ下さい^^

計量器校正

2020年11月19日

皆さんこんにちは
本日は肥料工場のお話です。
弊社製品は品質を第一として皆々様に肥料をご提供させて頂いております。
それに関連して重量管理も徹底しております。

本日、2年に1度の計量検定の日が参りました。


こんなデカい錘があるんだな~。


フォークリフトに計量器を装備しています。


爪が当たらないように錘の管理は超慎重に。


計量台には四方と真ん中に錘を置いて構成取りして頂きました。


成績は100点。無事にお墨付きシールを頂けました。

台風被害にあわれた皆様へ

2018年10月3日

この度台風24号の被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

弊社肥料製造工場の吉田工場も台風通過後の大きな停電によって製造が1日止まってしまいました。
現在は電気の供給も復旧しており朝から製造は行っております。

しかし静岡県内にはまだ電力が復旧されていない地域が多くあるようです。
信号機が動かないことによる交通網の混乱も懸念されますので外出時はいつも以上にお気を付けください。

また今週末には24号の後を追うように25号が日本に向かっているとニュースで耳にします。
静岡県内はもとより、近県の皆様も台風対策をしてください。
弊社吉田工場も電力供給ストップに対する対策を早急に進めてまいります。

今後とも宜しくお願い致します。

日本オーガニック株式会社

社員旅行!

2018年9月10日

皆さんこんにちは!
第2営業部の水谷です。

先日の土曜日8日に社員旅行が開催されました!
十数年ぶりの開催だったようですよ!

自分もバス旅行なんて学生以来でわくわくしちゃいました。

行先はカップヌードルミュージアムと横浜中華街!
…が!?
大渋滞に巻き込まれてしまい横浜へ到着したのが予定の1時間遅れ…。
カップヌードルミュージアムは泣く泣く中止となってしまいました(;;)

その代わりにお昼をたらふく食べてやりました!!
とってもおなか一杯になりました^^

その後の中華街散策もとても楽しかったです!

最後にこの日のまとめの写真を載せますね!


皆さんは中華料理だと何がお好きですか?
自分はやっぱり酢豚ですね!!

残暑呑み!

2018年8月25日

こんにちは!第2営業部の水谷です!

8/24に声を掛けて集まれる人たちで残暑を吹っ飛ばすほどの熱い呑み会を行いました!
久しぶりの大人数での呑み会に皆で大いに盛り上りました!



まだまだ暑い日が続きますが体調に気を付けて乗り切っていきましょう!

最近の投稿

  • 2つのお知らせ
  • Youtubeデビュー…?
  • 新年のご挨拶
  • 2022年 謹賀新年
  • 2021年もうまヘルシーをありがとうございました。
  • ミスターワタナベ、都田へ行く。
  • 新事務所始動
  • うまヘルシートマト今期販売スタートですッ!
  • 恋人はあなた。
  • 虫に虫を食べてもらおう。行けッ!タバコカスミカメッ!

会社情報

日本オーガニック株式会社

◆本社・工場・分析室
〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町11101番地

▼TEL
053-488-8770
▼FAX
053-488-8772

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

カテゴリー

  • うまヘルシー
  • お知らせ
  • その他
  • 技術部
  • 第1営業部
  • 第2営業部
  • 縁むすび

バックナンバー

2022年(4)
1月 (2)
2月 (2)
2021年(21)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (1)
4月 (2)
5月 (1)
8月 (3)
9月 (1)
10月 (2)
11月 (2)
12月 (1)
2020年(19)
1月 (1)
7月 (2)
8月 (1)
9月 (3)
10月 (5)
11月 (4)
12月 (3)
2019年(22)
1月 (3)
2月 (5)
3月 (5)
4月 (3)
5月 (2)
6月 (1)
7月 (2)
12月 (1)
2018年(32)
7月 (7)
8月 (7)
9月 (7)
10月 (4)
11月 (3)
12月 (4)
 
HOMENews & Topics
 
うまヘルシーこやしのはなし
 
採用情報会社概要
 
お問合せ
 
日本オーガニック株式会社ロゴマーク

(c) 日本オーガニック株式会社 All rights reserved